本物の美容を伝えるブログ

絶対お客さんをとるプロフィール4【ブランド美容室への道】

こんにちは。

「はじめての美容室独立開業工事110番」の和田美香です。
美容室ブランド化のメルマガをお読みいただきありがとうございます。
5年後になりたい美容室経営者に絶対なるぞーと、考えたる方のためのメルマガです。

お客様がおしよせる美容師プロフィールをつくる手順をお届けしています。
連続講座のあとには、プロフィールが出来上がるよう、お伝えしてます。


絶対顧客をあつめるプロフィールの7つのステップ覚えていただけていますか?

1 顧客の声を集める
2 顧客の声を分析する
3 出会いたい顧客を特定する
4 現在の自分。顧客に価値をとどけるいまの自分を設定する。
5 未来の自分。顧客に価値をとどけるすこし先の自分を設定する。
6 自分が届けられる顧客への価値がこれと気づいた過去の具体的エピソードを特定する
7 3を軸に、4・5・6で出てきた内容を、現在→過去→未来の順番で書く

先月は、ステップ2をご説明しました。
実際に、お客様の声集め、そして分析まですすんでいただけた方、手をあげてくださーい!
……
あー、ここでせめて300人ぐらい、約1/3の読者の方の手があがったら嬉しいなあ……。

「○○さんにぜひお願いしたい」と、と新規から指名でご予約くださるプロフィールを書くために、お客様の声をあつめた次の3つ目の段階をお伝えします。

ステップ3 出会いたい顧客を特定する

をお伝えします。

では、ここでいきなり質問です。

=======================================

__c0__さん が出会いたいお客様はどんな人か、
「一言」で言えますか?

=======================================

すぐに答えられましたか?

一言でというところがポイントです。

ダラダラと話していては、まとまっていない証拠です。
要注意!

一言というのは、
●ワンフレーズで言いきれる
●息継ぎしないで言える
ぐらいの長さです。

例えば、
ある会社の経営者さんが、
自分の出会いたい顧客は、
・サラリーマンから経営者までOK
・男女問わずOK
・年代問わずOK
・全国対応OK
なんです。

と言ってきたら、どう思いますか?

いったいどんな商品売ってるんだって少し怖くないですか?

なんだ、お客さんは誰でもいいのか!、と、寂しく感じてしもしまいます。

特に、美容室さんは、プロフェッショナルとして活動しています。

だから、プロなのに、「誰でもいい」なんてことを言っていたら、

=======================================

この人は本当に信用できるのか?
技術力、信頼性は、どこにあるのだろう?

=======================================

と思われてしまいます。

お客さんに来てほしいからと、「何でも屋さん」になろうとしては、かえって信頼性が低下してしまいます。

ほら、あなただってそうでしょう。

例えば、美味しいラーメンが食べたければ、
ラーメン屋さんに行きますよね?
ファミリーレストランに行かないですよね?

なぜ?

それは専門店なら美味しいだろう、
期待を裏切らない味を提供してくれるだろう
と思っているからです。

例えば、あなたが皮膚がんの手術を
しなければならないとします。

そのとき、あなた はどこを訪ねますか?
心臓外科ではない、胃がんの専門でもない。

どんなことをしても、皮膚がんに詳しい先生をたずねますよね。

当たり前のことを言うなと
思われるかもしれません。

でも、このことを自分にあてはめて考えている美容師さんは少ないのが事実です。

ではもうひとつ突っ込んでお聞きします。

乳ガン手術の症例数2,000件の外科医と、
乳ガン手術の症例数10件の外科医が
いたとします。

あなたはどちらの外科医に
執刀をお願いしたいと思いますか?

答えは言わなくてもわかりますね。

それはなぜ?

「少しでも生き残る可能性を残したい」
「失敗されて、死にたくないから」

ですよね。

それは、つまり

=======================================

人は「専門性」と「経験値の高さ」を求めているのです。

=======================================

美容室だって同じです。

どこの美容室でもいいやと、妥協しているお客様がいま多いから、安売りの美容室に行かれるわけです。

悩みをかかえるお客様にご提供できる技術力や、実績をお持ちなら、それをお客様にお届けしないのは、美容業界の怠慢でしかありません。

ここは非常に
重要なポイントですよ!

=======================================

来てほしいお客様を明確にしぼる

=======================================

あなたの、専門性と経験値をもとめている方に絞るだけでいいのです。

だれでもいいからとにかく来てほしいなんて、広告費や労力のムダ遣いです。

絞れば絞るほど、顧客にとどきます。
お客様は決して減りません。
和田が自信をもって、顧客が増えることお約束します。

技術に自信のある美容師さんや美容室さんほど、
「どんな方の髪も、思い通りにします!」とおっしゃります。
でも、それは、美容師さん側のエゴです。
苦手なお客様やヘアスタイルやご要望がぜったいあるはずなのです。
ここ、うまく伝えてほしいです。

来月は、顧客にとどける価値を言葉にするワークにすすみます。

お口直しに

<ランチ会のお誘い>

子育てや介護、またはご自分の病気で、サロンに夫婦で立てなくなったら、どうお店を経営してゆくかというお悩みありませんか?
保育園の利用どうしてますか?
出産・育児や介護、病気療養で、サロンワークにブランクがでるとき、売上がさがる心配ありませんか?
みんなどうやってのりこえていっているのか、ワイワイランチしながら、情報交換しましょー。
お子様連れ可のランチタイム、お気軽におこしください。
和田はこの時間すわっておりますので、時間ができたらふらっとおこしください。

とき  2016年2月16日(火)11:15~13:15ぐらいまで
場所  湘南テラスモール 3階 潮かぜキッチン
http://terracemall-shonan.com/shopguide/floormap.php?shiokazekitchen

最寄り駅 JR辻堂駅 東口改札よりコンコースで、湘南テラスモール2階につながってます。
神奈川県藤沢市辻堂神台1丁目3番1号

場所は,フードコートです。フードコート東側の、窓際席のちかくで陣取ってる予定です。いらっしゃるとき、どこにすわっているかのお問合せはFacebookメッセージください。
http://www.facebook.com/wada.mika
当日ドタ参大歓迎ですが、もし前もってご連絡いただければ、人数分お席確保しておきます!
ただいま1組様参加お申し込みいただいているので、確実に開催します!

みかんぐみ株式会社
和田美香

-----
内装工事費用が見える化されたみかんぐみのモデルサロンのご案内
http://ribiyo-news.jp/?p=15088
サロン内覧は顧客としてご来店ください。
美容室ボレロビオのご予約はこちらから。
http://bolero-bio.com/
———–
顧客と長い信頼関係をきずくサロンをつくりたい方、みかんぐみの「はじめての美容室独立開業工事110番」サイトより、無料相談のご利用をどうぞ。
https://salonopen.com/

無料相談は、東京、神奈川で開業ご希望の方対象です。
(月曜日・火曜日の、無料相談の日程が取りづらくなっております。そのため、お申し込みの際、余裕をもった、1週間よりさらに先のご希望日程の候補を3つ挙げていただけますと幸いです)。

━━━━━
■編集後記

美容室だからって、髪に関するイベントばかりや、ヘアケア製品しか物販しかしてはいけないって法はありませんよね。
独立して経営される美容師さんは、ヘアメイクのプロであられることに加え、見た目を整える美容全般への造形が深く、さらには健康と美容のつながりも追及されている方が多いとお見受けします。
お客様も、その世界観が気に入って通ってくださっているのです。

世界観を商売でもっとひろく展開できたら、もっとwin-winを広げられるとおもいませんか?

いままで、みかんぐみでは、いろんなメーカーさんから、「美容室さんに紹介していただけませんか」とアプローチをうけてきたのを、うちは公正中立な立場でしかご紹介しません、といってことわってきました。

でも、地球をほんとうによくしたいと理念を前面にかかげてお話しされる営業の方とおめにかかった機会がありました。
そのとき初めて、商品は世界観を体現するひとつの手段なのだなと、こころから感じることができました。

ということで、和田自身がつかってみてよかったもの、直営店舗でつかってみてよかったもののご紹介する機会を増やしてゆこうと、考えを改めました。
お客様に世界観をつたえ3方よしを実現する「もの」、みつけたら少しづつご紹介してゆきます。
基本、「地球環境に優しい」「手荒れしない」「効果が高い」ものを、おすすめしてゆく考えでおります。

今回は、まず、このメルマガの下のほうに「広告」だしてみました。
お試しいただけるかたいらっしゃると嬉しいです。

ぼちぼちと、どうしてお勧めするのかも発信してゆきます。

今年もあとわずかですね。
また来年もおめにかかれますように。
よい年の瀬をおすごしください。

__c0__さんからのメルマガの感想を今月もお待ちしております。
コチラ⇒ 和田美香宛 wada@、salonopen.com(@ひとつとってください)

みかんぐみ株式会社 代表 和田美香 https://salonopen.com

■メルマガ執筆者 和田美香は他にもブログ書いてます
「美容室内装工事110番ブログ」http://salonopen.exblog.jp/
「行列のできる美容室のPR相談所」 http://prsoudan.exblog.jp/
「理美容ニュース」でも美容室内装工事について毎月連載執筆しています「夫婦2人で開業する!こだわり美容室 成功のポイント!』(連載記事一覧がでてきます) http://ribiyo-news.jp/rn/kizi_link.htm#02
「事業家をめざす社長のための教科書 」http://5years.net/

———–
<無料相談開催中>美容室開業や店舗デザイン・設計についてどうぞ。
お申込はコチラ→から(主な活動地域は、神奈川、東京です)https://salonopen.com/
———–
「理念」で集客・経営したい方からの経営相談は、経済産業省後援で10年前にスタートした起業家支援サイト「ドリームゲート」http://www.dreamgate.gr.jp/で、有料相談受付できます。
———–
【広告】
地球環境に負担がゼロで、手荒れしない、しかも抗菌剤にもなる、洗剤をサロンでつかいませんか?
服へのカラーこぼれの跡にもどうぞ。サロンワークのときの服を選ばなくてすみ、オシャレの幅がひろがったらお客様への説得力も増します。
泡がたたないので、家具やガラスもさっとひと拭きでOK。
2度拭きの手間がないってだけでも、おそうじ時短に。
環境負荷ゼロの洗剤の使用で、地球に貢献するサロンとしてお客様にもサロンの環境意識の高さを謳い、信用を高めることにもつながります。

「クリアイオン水」
お試しサイズ 300ml  \9,720(税込)

10倍~500倍に薄めてつかっていただく原液タイプのものですのでかなりお得です。

★100個限定プレゼント付!★
お試しサイズをご購入ご希望の方に、2大プレゼント。
1、スプレーボトルとメジャーカップをプレゼント。
(美容室だからスプレーボトルやメジャーカップはあるから要らないよ、そんなときは、不要とおっしゃってください)。

2、プランド化のお手伝い。
あなたのサロンのブランド化につながる「クリアイオン水をつかっているサロン」であることが、お客様にとってプレミアム感がつたわる、popの文言を、オリジナルで、50文字程度ご提案します。
このpopの文言は貴店ホームページでの紹介の文言としてもご利用いただけます。
貴店ブランド化のお役にたてます。
通常和田のコンサル商品は,最低5万円からのメニューしかありませんので、商品購入でブランド化のきっかけをお手伝いするのはかなりおもいきったご提案です。
時間効率からいけば、会社としては赤字覚悟のご提案です!
でも、ほんとに地球にいいとおもったのでやります!

★さらに、期間限定 送料無料。
ご縁に感謝し、2016年1月末までのお申し込みの方に、送料無料とさせていただきます。

和田がつかってよかった洗剤です。
顧客の信用UPで客数・客単価UPへ、掃除の手間削減とスタッフの手荒れゼロへ

今後もこのコンセプトをつなぐ商品をご紹介してゆきます。

ご購入希望者は和田まで直接ご連絡ください。
wada@@salonopen.com(@ひとつとってください)
メールの件名を「クリアイオン水」にしておおくりください。

———–
※このメルマガは「はじめての美容室独立開業工事110番」オフィシャルサイトから、無料小冊子をダウンロードされた方、7日間無料メール講座を受講された方、メルマガ登録された方、当社セミナーに参加された方、無料相談をご利用になられた方、にお送りしています。

※解除および配信先アドレスの変更はこちら → https://salonopen.com/03/post_3.html

━━━━━
■発行周期/毎月1回
■発行者/みかんぐみ株式会社 代表取締役 和田美香 神奈川県藤沢市遠藤89-A https://salonopen.com/
■※解除および配信先アドレスの変更はこちら → https://salonopen.com/03/post_3.html

━━━━━
※本メルマガの内容は、各人の責任においてご活用ください。
※本メルマガの内容の転載の際にはご一報ください。
※ご意見・ご感想はこちらまでまで 必ずご返事書きます。和田宛 : wada@@salonopen.com(@ひとつとってください)
※twitter http://twitter.com/mike_mikan
※facebook http://www.facebook.com/wada.mika/
━━━━━
Copyright(C) 2015 Wada Mika. All Rights Reserved.


関連記事

ページ上部へ戻る