本物の美容を伝えるブログ

  1. 割引キャンペーンをお勧めしない理由

    夏前に店販キャンペーンを実施される美容室様いらっしゃりますか。店販割引キャンペーンを実施するにあたり、美容商材のメーカーさんやディーラーさんに交渉し、仕入れ価格も同等に割り引いてもらえるよう決定しているサロン様であれば、この店販キャンペーンは有効です。

    続きを読む
  2. 経営者になると意識して行動を選択すると、未来のあなたの美容室はきっと変わります

    美容室設計・内装工事の当ブログを訪問いただきありがとうございます。繁盛しつづける美容サロン開業支援の、和田美香です。もともと独立したいと考えて美容師さんになられるかたよりも、ある一定の年齢になってから独立を考えはじめられる美容師さんが多いですね。

    続きを読む
  3. 美容室にもインスタコーナーつくってますか?

    こんにちは、美容室開業プロデューサーの和田美香です。ご訪問、ありがとうございます。インスタを集客やサロンブランドづくりに利用されている美容師さんも多いですね。飲食店では、インスタ映えを意識した、撮影コーナーを設けたり、メニューをつくったりされしいます。

    続きを読む
  4. 美容室でも、ありえないほど高額なサービスや商品を設定してみる

    こんにちは、美容室開業プロデューサーの和田美香です。今日は、商品開発と、価格設定についての話題です。お正月からもう半年ちかく過ぎてますが、ありえないほど高額な福袋が、ニュースをにぎわしているの、覚えておられませんか。

    続きを読む
  5. 建築家が作った店と、デザインだけの店と

    神保町にあるギャリー喫茶店にゆき、オーナーさんとお話しする機会がありました。30年ほど前に開業されたときのこと、そのあと起きたご苦労や、お店にまつわるいろんなことをとりとめもなくお聞きしている中で、店舗デザインのことではっとした言葉があったので、今日は、そのことをお話しします。

    続きを読む
  6. 美容室開業予定がのびるとき。工程どうりすすまない原因の、関係者間調整をする。

    美容室設計・内装工事の当ブログを訪問いただきありがとうございます。繁盛しつづける美容サロン開業支援の、和田美香です。設計がおわり、さあ着工。

    続きを読む
  7. タブレットをつかった、未来美容室営業のなかでは、kindleは当たり前なんですね

    こんにちは、サロンプロデューサー和田美香です。「70万円の本、読んでますよ」と先日、お会いした美容師さんにお声かけていただけました。ありがとうございます!5月18日まで、99円の出版キャンペーンをやっているので、まだの方は、金曜日までにkindle本ゲットしてみてくださいね。

    続きを読む
  8. 「フリーランス美容師の始め方と手続き、税金、経理について知ろう」セミナー開催のご案内

    だれもが、儲けることを前提に、フリーランスになったり、起業したりします。そして、みなさん、がむしゃらに頑張るので、儲けをだします。すると、フリーランスや個人事業主になった2年目に、市民税の支払いや、消費税、昨年実績に応じた税金がどさっとやってきます。

    続きを読む
  9. 分厚い本も、手軽に読める本も、kindleなら、iPnoneの読み上げ機能で、隙間時間に耳読してしまおう!

    今日もkindle本をどう読むのか、frange見学の美容師さんから質問いただいたので、kindle本を読む手順を、アプリをインストールしながらご説明していました。フリーランス美容師さんになりたい方のかめの、若手美容師さんのための本を読んでいただくためです。

    続きを読む
  10. アマゾンにレビューを書きたいけどどうやって書くの、という美容室オーナーさんからの質問

    美容師さん向けの稼ぎ方の本をアマゾンからKindle本で出しました。レビューを書いてくださいと、美容室開業をお手伝いしたサロンオーナー様方に、お願いしてまわっていました。よかったよー。一気に読んだよー。熱いねー。

    続きを読む
ページ上部へ戻る